【終了】石巻農学② 座談会開催します!
\石巻農学②!/ 地域の農業を「知る・学ぶ・つながる」【石巻農学】。 宮城・石巻は、漁業や水産加工の地域でもありますが、農業も非常に盛んな地域です。ただ、他の地域と同様に若手の就農促進や、放棄地の活用なども未来に向けての課題になっています。...


【終了】イシノマキホップの収穫体験&ランチビュッフェ開催します!
\イシノマキホップの収穫体験&ランチビュッフェ開催します!/ 無農薬で、雑草を取って、雑草を取って、雑草を…と、大事に育ててきたホップの実がやっと育ってきました。 そこで、今年もみなさまのご協力のもと、手摘みでホップを収穫したいと思います! ...

【終了】\Pop-up/石巻クラフトビールスタンド
石巻産のオーガニックホップで造るクラフトビール「巻風エール」。 石巻のみなさんにこそ、美味しく飲んでいただきたい!ということで、1夜限りのポップアップのクラフトビールスタンドをIRORI石巻にオープンします! お仕事帰りや、飲み会などの前にぜひふらりとお立ち寄りください!...

【終了】石巻農学① 座談会開催します!
\石巻農学はじめます!/ 地域の農業を「知る・学ぶ・つながる」【石巻農学】をはじめます! 宮城・石巻は、漁業や水産加工の地域でもありますが、農業も非常に盛んな地域です。ただ、他の地域と同様に若手の就農促進や、放棄地の活用なども未来に向けての課題になっています。...

2018.6.5 Kappo7月号「夏を潤す 宮城の酒 "クラフトビールの未来"」
「巻風エール」をKappo7月号でご紹介いただきました。 「夏を潤す 宮城の酒 "クラフトビールの未来"」という巻頭特集41ページに掲載されております。 書店、コンビニエンスストアでぜひ!


2018.5.28 河北新報「就農の一歩を古民家で 石巻に担い手センター開設、シェアハウス機能も備える」
5月28日開所した「古民家改修し農業担い手センター」の開所式の様子を河北新報でご紹介いただきました。

2018.5.28 石巻かほく「移住者の就農後押し 空き家改修し開所 石巻市農業担い手センター」
5月28日開所した「古民家改修し農業担い手センター」の開所式の様子を石巻かほくでご紹介いただきました。

2018.5.28 東北放送「築140年改装し農業担い手センター開所 宮城・石巻」
5月28日開所した「古民家改修し農業担い手センター」の開所式の様子を東北放送「スーパーJチャンネル宮城」でご紹介いただきました。

2018.5.28 NHKニュース「石巻市農業担い手センター開所式」
5月28日開所した「古民家改修し農業担い手センター」の開所式の様子をNHKニュースでご紹介いただきました。

2017.2.5 OH!バンデス - ミヤギテレビさんで「ぬか釜」イベントを放送していただきました!
「米どころ宮城 ぬか釜で味わう 県北地域の希少2種」 イシノマキ・ファームの農業体験型宿泊施設 "Village AOYA"で ぬか釜を使った短期プログラムを実施いたしました。 2月17日には 短期プログラムvol.2「冬の風物詩 キムチづくり体験」...

